2013ブルーベリー
|
2013/06/27(Thu)
|
![]() ブルーベリーが色づき始めてました。 今年は、4月下旬、早生のブルーベリーの花が咲き誇る頃に激冷えの朝を迎え、、、(-7℃とも-8℃とも…) (ブルーベリーが)凍害をおこしたものと諦めていただけに、、、うれしいですっ♪ ![]() う〜ん、美味っ♪ |
![]() |
久しぶりの青空
|
2013/06/26(Wed)
|
|
![]() |
どどめ色…?
|
2013/06/22(Sat)
|
|
![]() |
雪型のこたえ♪
|
2013/06/16(Sun)
|
当ブログ、雪型というお題目で常念岳の雪型について写真を載っけたのですが(08/5/4のブログを見てね♪)…
常念坊(雪型)とはこれっ!ってはっきりと分かるポスターに出会わなかったのですが、、、 この度、やっと見つけました♪ (僕があまり、ポスターの張ってあるところに出歩かないって言うのが一因ですね) それが… ![]() (ポスターを勝手に写真に撮っちゃいました、スミマセン) 今年の常念坊はいつ出たんだろう? |
![]() |
ホウネンエビ
|
2013/06/15(Sat)
|
![]() 左下あたりに、、、緑色の「藻」みたいに見えるヤツ! ホウネンエビです。 今年も出現してくれました♪ ここの田んぼは、生物層がちょっぴり豊かな様で… ミズカマキリなんかも、出てきます。 他の田んぼも、出現する様になると良いのだが… そのうち、良くなるかな? ホウネンエビを瓶に掬って写真を撮れば良かったかな? |
![]() |
くもり…トコロにより晴れ?
|
2013/06/12(Wed)
|
|
![]() |
カルガモ農法…?
|
2013/06/11(Tue)
|
|
![]() |
|
2013/06/11(Tue)
|
|
![]() |
マガモ農法?
|
2013/06/10(Mon)
|
|
![]() |
夕焼け
|
2013/06/09(Sun)
|
|
![]() |
サクランボが…
|
2013/06/09(Sun)
|
![]() (庭の)サクランボの数は激減ですが… 赤く実り始めましたよ〜♪ いつもだったら、わんわんと実をつけているんだけど… まっ、こういう年もあると言う事で、、、 天候には逆らえないです、ハイ♪ |
![]() |
2013田植え終了
|
2013/06/07(Fri)
|
![]() 田植機の植え付け部の調子が悪く、最後の方は結構、植えられていないところも出たけど… 今年のお田植えはオシマイです これで、田んぼに水を入れれば、、、普通の?田んぼです。 今年は、人力による植え直しをしなきゃ!かな…? 今年も無事に秋を迎えられます様に♪ |
![]() |
いちご…?
|
2013/06/07(Fri)
|
![]() 単なる雑草ですが、、、 ![]() いちごを付けてます♪ 昨秋は忙しさにかまけて、、、手をかけなかったので、今年はいちごを諦めていたのですが… ちゃんと、ちゃんとでいちごを付けてくれました。 今年からは、ちゃんといちご畑を作る事としましょう♪ やっぱり、いちごの収穫作業は楽しい♪ |
![]() |
サトウカエデ君
|
2013/06/06(Thu)
|
|
![]() |
早朝の常念
|
2013/06/04(Tue)
|
|
![]() |
あっという間に…
|
2013/06/03(Mon)
|
|
![]() |
結実っ♪
|
2013/06/03(Mon)
|
|
![]() |
| メイン |
|